5月と11月に逗子の亀岡八幡宮の境内で開催されている
『逗子コミュニティパーク』
今回は逗子を飛び出して横浜にある『三井アウトレットパーク横浜
会場のセンターコート入り口には大きなポスターが♪

広いセンターコートには逗子コミュニティパークでお馴染みのお店や、初めま


早速散策してきました~♪
大人気のカラフルドーナツを販売していた『MISAKI DONUTS』さん

美味しい天然酵母パンや酵母菓子を販売していた『Kilin Kamakura』さん
素敵なお花が沢山の『Floral atelier kunsen』さん
逗子の小坪の漁港で捕れた新鮮素材を使った焼きそばを販売してい
揚げたてのアジフライを挟んだアジフライバーガーを販売していた
メルボルン発のこだわりのコーヒーが飲める『BREATHER COFFEE』さん

可愛いリメイクとユーズドウエアを販売している『P vintage』さん

ノスタルジックな古道具が沢山の『TRIAD』さん
バケツに店名を書いてくれてありがとうございました!!\(^o^)/
逗子コミュニティパークでお馴染みのワインの美味

厳選された季節の日本茶とお茶のカクテルと和菓子を販売していた

逗子コミュニティパークのトートバッグや美味しい日本酒、綿菓子
お客さんもだんだん集まってきてセンターコートは賑やかです!!

最初に私たちミセスガラナの出番です。

この日は曇天模様で気温も低く、とても寒かったのですが、
応援に来てくれた人たちや、お買い物していた人たちが集まってき
拍手や手拍子もしていただき
気温は寒かったけれど、とても温かな気持ちになりました!
ありがとうございました!!
お写真も沢山撮って頂きありがとうございます\(^-^)/
おかげさまでブログが成り立ちます~m(__)m 感謝!
初めましての音響さん、
センターコート内に響き渡る音がとても心地よくて♪
歌いやすい環境を作って頂きありがとうございました!
ステージ後は逗子コミュニティパークのお店を散策してドリン
『a day.』さんの美味しい白ワインでカンパーイ♪

逗子コミュミティパークでいつもお世話になっている実行委員のお二人と乾杯~♪

『小坪魚々祭り』さんの焼きそばon目玉焼き!
とっても美味しかった~~(*^^*)
『漁師の店まさかり丸』さんの揚げたての熱々アジフライを挟んだ
パンも柔らかくて美味しい~!
追いタルタルソースして頂きました( *´艸`)幸せ♪

『逗子茶寮 凛堂-rindo-』さんの蕗の薹味噌の練り切りと
お土産に購入した『Kilin Kamakura』さんのクッキー

ばっけ味噌大好物♪(*´∀`*)
ほろ苦い春の味と練り切りの甘さのコラボレーションがめちゃくち

応援に来てくれた友人たちと次の出演者さんたちのリハーサルを聴
雨がポツポツ。。。
残念ながら途中で中止になってしまいました(涙)
帰り際にちびっこが駆け寄ってきて
『お歌上手だった!ぼくずーっと聴いてたんだよ!』って言いに来
歌を続けてきて良かったーーーって心底思う心温まる出来事でした
このブログを見ているか分からないけど、、、
ありがとう~~~~~!!\(^-^)/
最後になりましたが、お越し下さった皆様、
逗子コミュニティパーク実行委員長の岡田さ
音響さん、

逗子コミュニティパーク実行委員長の岡田さ
次回逗子コミュニティパークは
逗子亀岡八幡宮で 5/17(土)&5/18(日)に開催予定だそうですよ~♪
詳しくはこちらのサイトにて!
https://zushi-cp.org/
神社の境内でゆっくりと大人の休日を堪能して下さいね。
そして、ミセスガラナ次回のステージはこちら!

4/20(日) 横須賀中央 リドレ横須賀エントランスにて
14時から『リドレ街角ライブ』に出演します!
この日は11時から マルシェや街市、縁日、
そして音楽やダンスの楽しい1日になりますよ~!
皆様のお越しをお待ちしています!